ikko2014ai@yahoo.co.jp

スポンサーリンク
アニメ

【映画】白雪姫|もしも現代のクレーマーがこのディズニー映画を観たら【考察・ネタバレ感想】

多分、誰もが幼い頃に一度は観たことがある。世界初の長編カラーアニメーション映画にして、ディズニーの伝説を作った作品。それがこの『白雪姫』だ。……が。大人になって観ると、これがなかなかヤバい。1937年当時には夢と希望の象徴だったこの映画、い...
Netflixオリジナル

『全裸監督 シーズン2』ネタバレ感想!圧倒的スケールでNetflixが描く村西とおるのしくじり先生!

狂気の男、村西とおる。「エロは世界を救う」と豪語した伝説のAV監督を、山田孝之が体現したNetflixドラマ『全裸監督』。2019年に配信されたシーズン1は、日本ドラマ史においてまさに革命だった。昭和の性産業、昭和のアンダーグラウンド、そし...
ラブストーリー

実写『秒速5センチメートル』|新海誠監督の原作との違い。違和感について徹底解説・考察

新海誠の名作「秒速5センチメートル」が、ついに実写映画として帰ってきた。2007年のアニメ版公開から18年。監督は写真家・映像作家としても知られる奥山由之。主演はSixTONESの松村北斗、ヒロインに高畑充希。原作の透明感、孤独、淡い後悔。...
アニメ

原作『秒速5センチメートル』|ラストシーンについて解説します。

2007年公開された『秒速5センチメートル』は、恋の物語でありながら「時間」「距離」「成長」という人間の普遍的テーマを描いた新海誠監督の代表作。スマホもSNSもなかった時代だからこそ、「会えないこと」がどれだけ残酷だったか。そして、今の時代...
Netflixオリジナル

Netflix『アンビリーバブル たった1つの真実』完全ネタバレ考察・あらすじ・感想

Netflixオリジナルドラマ『アンビリーバブル たった一つの真実(原題:Unbelievable)』は、実際の事件を基にした社会派クライムドラマで、2019年に世界的な高評価を得た傑作です。性暴力被害者の「真実」を誰も信じなかった——その...
アメリカ映画

映画『search/サーチ』【ネタバレ感想】デジタルスクリーン上で展開する新感覚スリラーが予想以上に凄かった理由

映画「search/サーチ(原題:Searching)」は、全編をデジタルスクリーン上で描くという革新的な手法で話題を呼んだサスペンス・スリラー。監督は新鋭アニーシュ・チャガンティ(Aneesh Chaganty)、主演はジョン・チョー。デ...
アメリカ映画

考察『ビューティフル・マインド』ラッセル・クロウのムキムキの身体と天才数学者とのギャップに違和感

映画「ビューティフル・マインド(A Beautiful Mind)」は、実在した天才数学者ジョン・ナッシュの人生を描いた伝記ドラマで、2001年のアカデミー賞作品賞を受賞した名作です。ラッセル・クロウ主演、ロン・ハワード監督という「シンデレ...
アメリカ映画

感想『シンデレラマン』激推薦!文句のつけようがないボクシング映画の傑作!戦う親父はカッコいい!!

映画 『シンデレラマン(Cinderella Man)』 は、アメリカの歴史に実在したボクサーをモデルにした感動の実話ドラマです。ラッセル・クロウ主演、ロン・ハワード監督という黄金コンビが生み出した、まさに「どん底からの奇跡の復活劇」。本稿...
未分類

【映画】レクイエム・フォー・ドリーム|救いなき現実を突きつけるダーレン・アロノフスキーの狂気【ネタバレ感想・考察】

映画『レクイエム・フォー・ドリーム』(Requiem for a Dream)は、2000年公開のアメリカ映画で、薬物依存と人間の崩壊を描いた衝撃的なドラマ作品です。監督は『ブラック・スワン』『マザー!』などで知られる ダーレン・アロノフス...
Netflixオリジナル

【Netflix】ビリオネアズ・シェルター|「金持ち vs 詐欺師」地下に隠された地獄の人間ドラマ【ネタバレ感想・考察】

Netflixで配信されているスペイン発のドラマ——。『ビリオネアズ・シェルター(Billionaires’ Bunker)』。最初はよくある“終末サバイバルもの”かと思いきや、1話観てその想像を裏切られた。「お金があれば生き延びられる」な...