アメリカ映画

スポンサーリンク
アニメ

【映画】白雪姫|もしも現代のクレーマーがこのディズニー映画を観たら【考察・ネタバレ感想】

多分、誰もが幼い頃に一度は観たことがある。世界初の長編カラーアニメーション映画にして、ディズニーの伝説を作った作品。それがこの『白雪姫』だ。……が。大人になって観ると、これがなかなかヤバい。1937年当時には夢と希望の象徴だったこの映画、い...
アメリカ映画

映画『search/サーチ』【ネタバレ感想】デジタルスクリーン上で展開する新感覚スリラーが予想以上に凄かった理由

映画「search/サーチ(原題:Searching)」は、全編をデジタルスクリーン上で描くという革新的な手法で話題を呼んだサスペンス・スリラー。監督は新鋭アニーシュ・チャガンティ(Aneesh Chaganty)、主演はジョン・チョー。デ...
アメリカ映画

考察『ビューティフル・マインド』ラッセル・クロウのムキムキの身体と天才数学者とのギャップに違和感

映画「ビューティフル・マインド(A Beautiful Mind)」は、実在した天才数学者ジョン・ナッシュの人生を描いた伝記ドラマで、2001年のアカデミー賞作品賞を受賞した名作です。ラッセル・クロウ主演、ロン・ハワード監督という「シンデレ...
アメリカ映画

感想『シンデレラマン』激推薦!文句のつけようがないボクシング映画の傑作!戦う親父はカッコいい!!

映画 『シンデレラマン(Cinderella Man)』 は、アメリカの歴史に実在したボクサーをモデルにした感動の実話ドラマです。ラッセル・クロウ主演、ロン・ハワード監督という黄金コンビが生み出した、まさに「どん底からの奇跡の復活劇」。本稿...
アメリカ映画

考察『サイドウェイ』必ずワインが飲みたくなる!美男美女が出てこないけど不思議とずっと観てられるロードムービー

ワインを愛する冴えない中年男と、女好きの俳優。まるで正反対の二人が、カリフォルニアのワインカントリーを旅しながら、自分の人生と向き合っていく“人生の味わい”を描いたアメリカのロードムービー映画『サイドウェイ(Sideways)』。2004年...
Netflixオリジナル

考察『フラクチャード』そうじゃないと思わせといてやっぱりそうだったベタなラスト。Netflixオリジナル映画は・・・

Netflixオリジナル映画『フラクチャード(Fractured)』は、観る者の認知を狂わせるような心理スリラー。2019年に配信されたアメリカ映画で、主人公の“妄想と現実の境界”が次第に崩壊していくラストが強烈に話題になりました。本稿では...
アメリカ映画

考察『ウルフ・オブ・ウォールストリート』ディカプリオ、ブチギレ!だけど本当にヤバいのは親友のメガネ君説

映画『ウルフ・オブ・ウォールストリート(The Wolf of Wall Street)』は、実在の株式ブローカー ジョーダン・ベルフォート の半生をもとにした、マーティン・スコセッシ監督によるアメリカ映画です。レオナルド・ディカプリオが主...
アメリカ映画

映画『ディナーラッシュ』あらすじ・ネタバレ感想・考察。グルメオシャレ系映画かと思ったらサスペンスだった

ニューヨークの夜、予約が取れない人気イタリアンレストラン。煌びやかなテーブルと熱気あふれる厨房、そこに集うのは食通や評論家、ギャングに投資家まで…。一見するとおしゃれで洗練されたグルメ映画かと思いきや、2000年に公開された『ディナーラッシ...
アメリカ映画

『シンプル・フェイバー』|結末まで完全解説!Netflixで観るべき?感想・ツッコミどころを正直レビュー

2018年公開の映画『シンプル・フェイバー』は、一見おしゃれなママ友同士の交流から始まるサスペンス。主演は『ピッチ・パーフェクト』でおなじみのアンナ・ケンドリックと、ファッションアイコンとしても知られるブレイク・ライヴリー。華やかなファッシ...
SF

考察『インターステラー』が非常に難解なのでわかりやすく解説します。クリストファーノーランは理解させる気がない?

クリスト・ファーノーラン監督作品のSF映画。色々と専門用語がたくさん出きて理解するのが難しいことから所謂「難解映画」と言われている。ちなみに私はこの映画、3回鑑賞しました。その上で思った事を述べていきたいと思います。まず映画の概要を凄く簡単...